勝利の女神は苦笑い。
この歳になると、レース中は我慢を強いられる事ばかりで若い時のように一息つく余裕はない。もちろん状況把握や状況判断に全霊を注いではいるが、それ以上に身体との対話にも同じように注意を注ぐ。読んで字のごとく、全身全霊である。
アタックに反応 ...
2014年04月
白浜タイムトライアル
いやぁ、ホント辛かったです。
19日は旧白浜空港でタイムトライアルが開催されました。
ANELLOからは4人参戦しました。
今日は平坦係である僕の仕事日ですが、
来る選手のほとんどが本格的なTTバイクの参戦です。
そんな場に完全ノーマルバイクで突撃です。
ちょっと間違い ...
今日の練習【舞洲練】
今日は公休日でした。
通常は家事を済ませたら
夕食の支度まで走りに行くのですが。
今日は辛い。
起きれない。
前日、お世話になってる鍼灸院で緩まない程度にほぐしてもらったせいもあるかも知れませんがとにかくシンドイ。
結局、洗濯終了後、夕方まで寝てました。
今週 ...
2014 伊吹山ヒルクライム(E2 11位)
ヒルクライムレースなんて実に8年ぶり。今回は近場なので出勤の時間よりゆっくり出かけました。スタートも午後からなのでゆったり気分です。伊吹山ヒルクライムは全長 14.9km、標高差1035mを駆け上ります。上位に入るには50分をきることが前提となります。僕はヒルク ...
今日の練習【伊吹山の調整】
伊吹山ヒルクライム前日。
今日の箕面朝練は調整。
第1ステージの箕面駅前から風の杜まで6分45秒でベストにはまだまだ届きませんが山対策してなかったわりには良いほうでしょうか。
ひとまず登りの負荷とその心拍を身体にお知らせできたので良しとします。
高山からの帰り ...